Knock Knock Preschool 

子供を中心に流行する感染症にご注意ください。【ヘルパンギーナ・RSウイルス感染症】

都内においてヘルパンギーナの報告数が増加しており、この度、東京都福祉保健局より情報提供がございましたので、お知らせいたします。

ヘルパンギーナは、夏に乳幼児を中心に流行する感染症で、現在、患者報告数が警報レベル開始基準値を超え、大きな流行となっており、RSウイルス感染症の報告も急増しております。

特別な治療法やワクチンはなく、感染予防策としては、こまめな手洗いや、咳やくしゃみをする時には口と鼻をティッシュ等でおおうなどの咳エチケットが大切な為、ご家庭でも感染症対策の強化をお願いたします。

また、お子さまに【 ヘルパンギーナ 】【 RSウイルス感染症 】に似た症状がでましたら、早めに受診をお願いいたします。

【 ヘルパンギーナ 】【 RSウイルス感染症 】主 な 症 状

ヘルパンギーナ

  • 38 度以上の突然の発熱、口の中にできる水疱が主な症状
  • 水疱や、それが破れたことによる口腔内の痛みのために不機嫌、食欲不振、脱水を呈することがある

RS ウイルス感染症

  • 発熱、咳、鼻水、咽頭痛、倦怠感(元気がない等)などの、かぜに似た症状です。

生後6か月未満の乳児の場合や、先天性心疾患、慢性肺疾患などを持つ小児の場合は重症化するおそれがあります。呼吸が早い、息苦しそうにしている、肩や全身を使って息をしている、顔色が悪い、元気がないなどの様子が見られた場合には、早めに受診しましょう。

 

感染経路と感染予防のポイント

    • ウイルスが含まれた咳やくしゃみを吸い込んだり、手についたウイルスが口に入ったりすることで感染します。
    • こまめな手洗い、咳やくしゃみをする時には口と鼻をティッシュ等でおおう等の咳エチケットを心がけましょう
    • 咳などの症状がある場合は、登園を見合わせるなど無理をさせないように配慮しましょう
    • 症状がおさまった後も、患者さんの便の中にはウイルスが含まれますので、トイレの後やおむつ交換の後、食事の前には手洗いを心がけましょう
    • 先天性心疾患、慢性肺疾患などを持つ場合などは、かかりつけ医に相談し、感染予防や病気にかかった場合の対応について助言を受けておきましょう

福祉保健 局からのお知らせ PDF

当園での感染症対策

knock Knock の現在の感染症対策は以下をご確認ください。

新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行伴う Knock Knock の対応について(2023年5月9日より)/ 日本語

Related Articles
一緒に読みたい関連記事

Recommend Posts
おススメの記事

Search US!