「上乗せ給付金」&「幼児教育・保育の無償化」サポート・相談デスクを開設
給付金の申請漏れはありませんか? 給付金制度はその複雑さからすべてを理解するのはむずかしく、申請する権利があるにもかかわらず申請していないケースがあるようです。当園でも保護者の方々から時折ご相談の連絡をいただいています。ご自身が受け取れべき給付金がしっかり受け取れているか、今一度確認することをお勧め…
Knock Knock 送迎時の安全対策について
For English Contents ニュース等で報じられているとおり、静岡県の幼稚園で、朝の送迎バスに3歳の園児が置き去りにされ、熱中症により死亡するという痛ましい事故が起きました。 亡くなられたお子様のご冥福をお祈りするとともに、お子様の命を預かる保育施設としての安全なシステム作りの重要性や…
Our Safety Measures for Transportation Service
日本語はこちら (Japanese) As reported in the news, a tragic accident occurred at a kindergarten in Shizuoka Prefecture, where a 3-year-old child was left on …
乗車中も英語で楽しく通学 / ノックノック送迎車を紹介
Knock Knock English / Preschool では送迎サービスを提供しています。道路でノックノックの車を見た事がある方もいらっしゃると思いますが、今回はその送迎車をご紹介いたします。 全部で4台の送迎車を運用 英語のDVDを楽しみながら通学・帰宅! 車内での安全対策・連れ去り対策 …
Knock Knock の感染症対策・運営について(2022年5月27日より)/ 日本語
FOR ENGLISH CONTENT CLICK HERE 過去の対策 緊急事態宣言中の Knock Knock の感染症対策・運営について (2021.9) / 日本語 Knock Knock の感染症対策・運営について(2021年12月より)/ 日本語 Knock Knock の感染症対策・運…
Knock Knock Infectious Disease Prevention Terms of Operation as of May 2022 / ENGLISH
日本語 はこちら Infection Control and Management of Knock Knock (from May 2022) Past Measures Knock Knock Infectious Disease Prevention Terms of Operation as…
Knock Knock の感染症対策・運営について(2022年1月より)/ 日本語
FOR ENGLISH CONTENT CLICK HERE 過去の対策 緊急事態宣言中の Knock Knock の感染症対策・運営について (2021.9) / 日本語 Knock Knock の感染症対策・運営について(2021年12月より)/ 日本語 新型コロナウイルス感染症の急速な拡大に伴…
Knock Knock Infectious Disease Prevention Terms of Operation as of January 2022 / ENGLISH
日本語 はこちら Knock Knock の感染症対策・運営について(2022年1月より) Past Measures Knock Knock Infectious Disease Prevention Terms of Operation as of September 2021 / ENGLIS…
抗原検査キット配布のお知らせ【KKE / KKP 生徒対象】
配布終了 すべての抗原検査キットの配布が終了いたしました。 このたび世田谷区より新型コロナウィルス感染症対策で、「倦怠感がある」「体調が気になる」などの場合に検査できる「抗原定性検査キット」(以下「簡易キット」という)が配布されることとなりました。 園内では接触を避けることが難しい、ワクチンについて…
Knock Knock の感染症対策・運営について(2021年12月より)/ 日本語
最新の感染症対策は 「Knock Knock の感染症対策・運営について(2022年5月より)/ 日本語」をご確認ください 以下は2021年12月中の感染症対策となります。 FOR ENGLISH CONTENT CLICK HERE 2021年9月中旬以降、東京都世田谷区内の感染状況は、大幅に減少…